2019年9月16日 / 最終更新日 : 2022年1月22日 shindaiku 旅 島原半島周遊パスと九商フェリーで行く 熊本日帰りツアー 長崎〜熊本間を「島原半島周遊パス」「九商フェリー」で移動する旅のプランのご提案。熊本の桜町バスターミナルの外観の見学と島原鉄道の駅・バス停の名称変更前の記録撮影をしました。
2019年8月5日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 shindaiku 交通 青春エコドリーム・青春昼特急 大阪東京線 新型2階建てバス運行開始! 西日本ジェイアールバスに導入された、スカニア製ヨーロピアンスタイル2階建てバスのご紹介です。ドリーム号として大阪東京間を走ります。
2019年8月2日 / 最終更新日 : 2022年1月22日 shindaiku 交通 長崎バス エヌタスTカードのポイント還元率とメリット 2019年9月16日利用開始予定の長崎バス・さいかい交通の新ICカード「エヌたすTカード」の詳細が発表されました。今後、 nimocaの特典発表も待ち遠しいですね!
2019年7月30日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 shindaiku 交通 ユタカ交通 ウェブ割で長崎福岡線が格安に 長崎と福岡を結ぶユタカライナーのウェブ割の運賃が発表されました。長崎博多間が片道1,600円。往復3,200で博多に行ける時代に。普通運賃とウェブ割の運賃の金額を掲載しております。
2019年7月29日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 shindaiku 旅 人気アートの島 香川県直島 草間彌生さんの作品鑑賞 アートの島、直島で撮影した草間彌生さんの赤いかぼちゃと南瓜(黄かぼちゃ)の紹介。かぼちゃのデザインの直島町営バスと四国汽船の新造船あさひの乗船記録。
2019年7月23日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 shindaiku 交通 運賃値下げ ユタカ交通 長崎福岡線 佐世保福岡線 2019年7月20日土曜日に運行開始したユタカライナー長崎福岡線、佐世保福岡線。 本日7月22日月曜日、ユタカ交通公式ホームページを見ると、全区間の運賃が値下げされていました。 今回は、新旧の運賃の比較と既存の高速バスとの運賃の比較をしました😊
2019年7月20日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 shindaiku 交通 ユタカライナー 長崎福岡線運行開始 本日2019年7月20日土曜日からユタカライナー長崎福岡線が運行されました。車両や車内、時刻表、乗り場を紹介しております。
2019年7月15日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 shindaiku 交通 長崎県営バス C952 2019年導入の新車 2019年7月導入の長崎県営バスの新型車両、日野リエッセIIC952の紹介です。長与営業所に配置され滑石団地三原団地線、三原台循環線を担当しています。
2019年7月15日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 shindaiku 交通 長崎バス 長崎観光ルートバスと4ヶ国語の車内放送 長崎バスが2019年4月から運行開始した長崎観光ルートバスの紹介です。長崎市内の観光スポット(グラバー園・大浦天主堂、オランダ坂、長崎新地中華街、出島、平和公園、原爆資料館)を通る観光地も網羅した路線バスです。
2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 shindaiku 交通 長崎県営バスの新型車 S951〜S953 2019年導入にされた長崎県営バスの新型車S951とS953の紹介です。長崎空港ー諫早駅前ターミナル線