GWの休診日のご案内と諏訪神社5月の1日お参り
いつも新大工町整骨院のブログをご覧くださいましてありがとうございます。
こんばんは、溝口です。
5月が始まりました。今日は「新大工町整骨院のゴールデンウィーク期間中のご案内」「5月の1日お参り」について記載致します。
新大工町整骨院ゴールデンウィーク期間中の休診日のご案内
5月2日(土)8:30〜14:30(ご予約制)
5月3日(日)休診(憲法記念日)
5月4日(月)休診(みどりの日)
5月5日(火)休診(こどもの日)
5月6日(水)休診
5月7日(木)8:30〜12:30 14:30〜19:30
5月8日(金)8:30〜12:30 14:30〜19:30
5月9日(土)8:30〜14:30(ご予約制)
5月10日(日)休診
・お間違えのないようご注意ください。
・土曜日はご予約制です(上記診療時間内はお電話が繋がります。お電話でのご予約ができます。)
新大工町整骨院 電話095-816-1188
5月1日諏訪神社にて1日お参り
諏訪神社長坂と鯉のぼり
先月の1日にお参りに行った時は、桜が咲いていました。
今月は新緑。お天気も良く清々しい。
長坂に架かる鯉のぼりが風に靡いて、勢いよく泳いでいます。
日本国旗と鯉のぼり
鯉のぼりの遥か上には日本国旗。
日本国旗を目指して鯉がのぼっていってるように見えます。
国旗を見る度に日本に生まれ日本で育ったという誇りを再認識します。「あぁこの国に生まれて本当に良かった。」
坂の町長崎と鯉のぼり
こちら側から見ると、斜面都市長崎の坂の上の街に向かって鯉がのぼって行くようにも見えます。
この門から見る長崎の街の風景。まるで美しい絵画を見ているかのようです。
諏訪神社でお参り
新大工町整骨院・新大工町鍼灸整骨院の柔道整復師・鍼灸師の先生。
入社以来、私の1日お参りにいつも同行してくれています。
患者様や地域に貢献できる院を目指す事を2人で再確認しました。
諏訪神社 皐月のことば
毎月楽しみにしている諏訪神社のお言葉。
「日々感謝と報恩の念をもって過ごしましょう。」と記載されていました。
詳しくは上記の写真をご覧ください。
月見茶屋名物のぼた餅
お昼は諏訪神社の月見茶屋に行きました。
諏訪神社でお参りした後はこちらの名物ぼた餅をいただきます。
カツ丼とぼた餅。
いつもはうどんとミニカツ丼のセットにしていますが今日は大きめのカツ丼を頂きました!
月見茶屋のぼた餅は芸術的な美しい形。目で美味しさを楽しめます。そしてお味も程よい甘さと柔らかさ、絶品です。
帰りに見かけた猫のミー子ちゃん。
椿やつつじの花に春〜Spring〜を感じます。
日向ぼっこではなく日陰で寛ぐミー子
この絵から今日のお昼の暑さがみてとれます。
今月も宜しくお願いします^ ^
長崎を元気に!新大工町整骨院
・各種健康保険適用
・労災、交通事故指定施術所
平日は夜19時30分まで診療しています。